2024.01.09 学校行事
令和5年度 3学期 始業式 ➕若生さんのミニ講演会
本日1月9日(火)
年度最後の3学期が始まりました。令和6年年明け最初の学校行事となります。
始業式の冒頭にて学校長より講話がありました。
校長講話の後に,本校卒業生である若生 裕太 氏に講演をしていただきました。
若生氏は視覚に障害を抱えていらっしゃいますが,努力を重ねられた結果,現在パラリンピック陸上競技やり投げの日本代表に選ばれています。
「何事もポジティブに考える」ことが大切であることを,話していただきました。
短い時間でしたが,生徒たちにとって大変有意義な講演であったと思います。
年度末まで3か月,有意義な学校生活を送りましょう!
※若生さんについて コチラ にあります。