お知らせ

2024.07.31 海外研修

2024 Australia 海外研修 Day ⑤[国際交流]

 毎日雲ひとつない青空が広がっています。

 

 今日はBuddy classが5コマありました。体育の授業がある生徒は、体育着で登校することもありました。

 日本では体育の前に着替えるのが基本ですが、こちらでは体育着のまま1日を過ごすことが普通のようです。

 

 4th 5th Period  ESL
 今日は数字をテーマにアクティビティをして、頭を使って数字に強くなる時間でした。

 

 Warm-upはBINGO。

 

 次に3の付く数字にはFuzz, 6の付く数字にはBuzz、9の付く数字にはWhizzと言ってCount upしていきます。初めはみんなで練習して、このような感じです。👇

 

 要領が分かるようになったらチーム戦。1〜19までFuzz, Buzz, Whizzを織り交ぜてCount upしていきます。各チーム3回トライして、一番速かったタイムを叩き出したチームが勝利です。

 

 ではここでチーム紹介。

 

 キャプテン17歳、平均年齢高め、Mr. Seniors

 Team Tasmanian Devils:Naoya, Mizuki, Mizuki, Mio, and Nanoka👏

 

 女子力高め、才色兼備5

 Team Kookaburras:Tsumugi, Reona, Kaede, Momoha, and Chiho👏

 

 絶対的エースMikakoを抱え、負けるわけにはいきません。いや、負けるはずがありません

 Team Wombats:Haruko, Kaho, Rena, Moka, and Mikako👏

 

 さぁ、世界はOlympics in Parisで盛り上がっておりますが、こちらはCountinpics in Rothwell, どちらのチームが優勝するでしょうか。

 

 Team Tasmanian Devils

 

 Team Kookaburras


 Team Wombats


 すごく簡単に見えるでしょうが、急げば急ぐほど、ミスをしてしまうものです。絶対的エースですら、そのプレッシャーに押し潰されます。

 

 優勝チームはこちら。


 Congratulations Team Kookaburras!🥳🎊🐧

 

 最後にMark先生からHost Familyへのインタビューのmissionを授かり、本日の授業を終えました。

 

 Stay先に戻って、たくさん喋ってたくさん食べて、よく寝てよく休んでいい夢見て、また明日ハッピーに全員でお会いしましょう!

 

 

アーカイブ: