
鶴高生の1日
※写真はコロナ禍になる前のものです。
勉強はもちろん部活動やランチタイムまで、
充実した1日を過ごしています。

登校

おはようございます!友達や先輩と挨拶。
周囲の人への配慮もしながら安全な登校を心がけています。
8:30
HR

朝の連絡や今日の予定を確認します。
朝読書やプレゼンテーション準備など自身で探究する時間も設けています。
授業

授業開始!土曜日も4時限、週6日授業があります。
ランチ

お弁当を持参する生徒が多いです。
購買でホットスナックを購入する生徒もいます。
授業

情報の授業。真剣にパソコンに向かい実践的に学びます。
プレゼンに向けて資料を作るぞ!
15:20
HR

授業が終わり、連絡事項を確認したら下校の時間です。
帰路につく生徒や講習・部活動へ向かう生徒と様々です。
放課後

目指すは文武両道!
それぞれの部活が工夫して短い時間で密度の濃い練習をしています。
今日も1日充実していました。また明日!
19:00
下校

夢に向かって羽ばたく
「文武両道の実践」を掲げ、先生方の熱心な教育姿勢や在校生の品格の良さに胸を打たれました。
また、イギリス・オーストラリア・ニュージーランドの海外語学研修、オーストラリアの短期留学や修学旅行等を通してグローバルな視野を養い、将来の可能性を広げることができる環境や、一人一人の希望進路へのサポート体制が充実していることも鶴高の魅力です。
夢に向かって羽ばたくよう、この学校で学び、かけがえのない3年間になることをとても楽しみにしています。
生徒 杉田 樺恋さん
保護者 杉田 憲治・恵子さん