2024.08.06 海外研修
NZ語学研修2024 12日目 〔8月6日(火)〕【国際交流】
天候 時々曇り(最低気温0度,最高気温11度)
今日は70キロ西にあるGOREという人口8,240人の町にあるMARUAWAI COLLEGE(今年Gore High SchoolとLong Ford Intermidiateが合併してできた)の生徒が人口4,340人の町,BALCLUTHAにある我がSOUTH OTAGO HIGH SCHOOLに訪ねてくる日である。なお,ここでの記載は便宜上,GORE HIGH SCHOOLとしている。ちなみに週末のQUEENSTOWN 旅行の際にはGOREの町を通過するはず。どんな街の様子かはその時にチェックしてみよう。
月曜日から木曜日の日課表 | |
P1 | 08:40~09:40 |
Mentoring※1 | 09:40~10:05 |
P2 | 10:05~11:05 |
Interval※2 | 11:05~11:25 |
P3 | 11:25~12:25 |
P4 | 12:25~13:25 |
Lunch | 13:25~14:10 |
P5 | 14:10~15:10 |
※1 1コマ1時間で,P1とP2の間にあるMentoringとは14,5人に一人のMentorが付き,卒業まで同じ生徒を受け持つ。本校の担任制度とは異なる。 | |
※2 P2とP3の間にあるIntervalはいわゆるモーニングティータイムである。ここで補食をすることでLunchを13時25分~まで引っ張ることができる。 |
〈本日の鶴高生~日課表と共に~〉
P1 ART
前回の授業の続きで各自,自分の作品を取り出し,作業を再開した。
MENTORING
鶴高生にも図書館でMentoring実施。まず,今日の予定の変更点を伝えた。P5に予定されていたHOSPITALITY(調理実習)は本日来校するGORE HIGH SCHOOLの生徒,スタッフのために食事を提供するため,授業が入れ替わった。よってP4,P5はBuddy's Classに参加することになった。
また,明日のCatlins旅行では暖かいジャケット,歩きやすい,滑りにくい,濡れても大丈夫な靴を用意すること,パッキングランチは現地でお湯が使えないため,麺類は避けること,などを伝えた。
P2 ESOL
学校の正面玄関の前でGORE HIGH SCHOOLへのKAPA HAKAが行われたので見学した。その様子の一部を〔おまけ動画〕①に収めたので参照のこと。
教室に移動し,授業開始。明日の旅行で行くCatlinsの地図と資料が配布され,それを使って4日間の旅行プランを作る,というプロジェクトが課された。条件としては必ず行程の中にCurio Bayを組み入れる,ということであった。
ここには1億8千年前のジュラ紀の森林が,度重なる噴火による噴石などで埋もれてしまったFossil Forest(化石林)があり,それを引き潮の時に見ることができる。ここのようにアクセス可能な化石林は世界に3か所しかなく,その点でもここは地質学的にも貴重な場所である。
INTERVAL
P3 WATCHING SPORTS
全校生徒がグランドや体育館で行われているSOHSとGORE HIGH SCHOOLによるラグビー,サッカーなどのスポーツ対決の応援した。私はラグビーを観ていたがSOHSラグビーチーム,すごく強かった!
- 赤パンツがSOHS
- HAKAをやっているメンバーがプレイヤーとして大活躍
- 隣のグランドではサッカー対決中
- NZはラグビーが花形スポーツ
- 応援の生徒もほとんどがラグビーに集まる
- モールも迫力満点
- 生で見るラグビーは迫力満点である
今日も天気予報は外れて良い天気で風もなかったので,マフラー無しで外にいても寒くはなかった。Players(選手)にとってもSpectators(観客)にとっても絶好のスポーツ日和となった。
P4 BUDDY’S CLASS
Lunch
P5 BUDDY’S CLASS
ではでは,改めて,明日の予告。
登校時間は通常通り,but私服(ブッシュ,海岸,川岸を歩いたり,渡河したりする可能性があるのでそれに見合った格好),滑らない・濡れない靴,お湯無しでも食べられるランチを忘れずに。バッグはできれば両手が自由になるものを推奨する。
NZ語学研修も12日目ということで折り返し地点を過ぎたところ。SOHSで過ごすのは今日を含めて7日しかなくなった。高額な費用を君たちのために払ってくれて,渡航させてくれたのは何のためか,もう一度,考えて一人でも多くの友達を作り,一語でも多くの英語,一つでも多くの知識を身につけてほしい。
『今ある日常は 実は非日常なんだよなあ。-じょじを。』
〔おまけ動画〕
①SOHSがGORE HIGH SCHOOLを迎えてのKAPA HAKAの様子
②SOHSとGORE HIGH SCHOOLのラグビー対決の様子
③P4が始まるので名残惜しくグランドを後にし,校舎へ戻る子羊たち