2025.07.07 海外研修
2025 Australia 短期留学 ②
オーストラリア短期留学が始まり、最初の1週間が過ぎました。
現地校での学びが始まる前の2週間は、オーストラリアでの暮らしや英語中心の環境に慣れるため、語学学校に通っています。
語学学校では、テキストを用いた授業のほかに、プレゼンテーションやディスカッションなど、英語を使って多くの国や地域の人たちと交流を深める機会が用意されています。
言葉に詰まりながらも、一生懸命に想いを伝えようとする。そのたびに、少しずつ、それでも確実に成長していくのでしょう。
現在受講しているのは「HSPコース(High School Preparation Course)」です。
中国や台湾をはじめとするアジアからの学生が多く在籍しており、同じクラスの台湾の学生たちとは、母国語を教え合うなど、すでに良い関係を築き始めています。
生まれた国も話す言葉も違っていても、英語なら伝わる。言葉や文化の違いを越えて、互いの個性を受け入れながら、心を通わせているようです。
滞在先はHomestayです。
Host motherはとても親切で、日々よく話しかけてくれ、美味しい料理もたくさん振る舞ってくれているようです。
温かく迎えてくれた素敵なホストファミリーに支えられ、安心した毎日を送っています。
また、ロシアからの留学生も同じ家に滞在しており、初めての通学も心強かったことと思います。
週末にはショッピングセンターに出かけたり、映画を見たりと、ブリスベンでの生活も順調なスタートを切ることができました。
まだうまく英語で伝えられないこともあるかもしれません。
ですが、振り返ったときにきっと、「懐かしい自分」としてこの時期を思い出す日が来るでしょう。
語学学校での時間も、もう今週で終わりを迎えます。
ここで出会った仲間たちとのつながりを大切にしながら、一つひとつの出会いが、これからの人生の宝物になっていくことを願っています。