お知らせ

2025.07.13 海外研修

2025 Australia 短期留学 ③

 Australia 短期留学が始まって、2週目が過ぎました。
 それと同時に、語学学校でのプログラムも幕を下ろしました。

 

 わずか2週間という短い時間ではありましたが、日本人がほとんどいない環境の中で、多様な国や地域の人たちと出会い、語学だけでなく、その土地の文化や人柄にも触れることができたようです。
 机の上では学べない、実際の出会いと体験を通して、多くの貴重な経験を積むことができました。

 

 プログラムの最後になって、日本人留学生を見つけたときには、久しぶりに交わす日本語がどこか懐かしく感じたようです。
 日本語を”懐かしい”と感じる、それこそが彼女が過ごす日々を物語ります。

 

 そして、最初にお世話になったHost familyとも、お別れの時を迎えました。
 初めてのAustralia 。不安でいっぱいだった心に、そっと寄り添ってくれたHost motherの優しさ。
 一緒に買い物に出かけ、毎日たくさん声をかけてくれた彼女のおかげで、安心して新しい生活のスタートを切ることができたのだと思います。

 

 そして迎えた、7月12日(土)。
 いよいよ、留学の本番とも言えるGrace Lutheran Collegeでの学校生活が始まるにあたり、新しいHost familyのもとへ移動しました。

 

 新たにお世話になるのは、Dennis Family。到着後、温かく迎えてくれて、お互いに自己紹介をしながら、家の中を案内してもらいました。


 

 

 家族のルールを説明するために、一生懸命日本語で書いてくれたメモ。その想いのこもった文字には、文字以上の意味が込められ、胸が熱くなったに違いありません。

 

 さらに、部屋にはこれから約2か月半、一緒に過ごすBuddyのEvieさんからのプレゼントが置かれており、安心感に包まれた笑顔がこぼれたでしょう。

 

 東京の自宅とはまったく違う、広大な敷地に建つ家。犬やヤギがいて、さらにはカンガルーにも遭遇したそうです。
 Australiaを、全身で感じる日々が始まりました。

 

 自然に囲まれた暮らしの中で、これまでにない新鮮な気持ちを抱きながら、新しい生活の一歩を踏み出せたようです。

 

 そして来週からは、短期留学のメインステージ、Grace Lutheran Collegeでの学校生活が始まります。

 

 これから出会う人々、経験する出来事が、一つひとつかけがえのない宝物です。

 


 語学だけでなく、人としても大きく成長してくれることを、心から願っています。

 

 

アーカイブ: