2024.12.06 修学旅行
第2学年 沖縄修学旅行【先発3日目】
12月6日(金) 第3日目
ホテル ⇒ 那覇空港 ⇒ 石垣空港 ⇒ この後①カビラコース ②竹富コース に分かれます。
今日も元気に朝食から!
那覇空港から、石垣空港へ!
ここからつのコースに分かれます。
①カビラコース
みふねにて昼食 ⇒ やいま村 ⇒ 川平湾(グラスボート→散策) ⇒ ユーグレナモール ⇒ ホテル
和流ダイニングみふね しゃぶしゃぶを堪能しました。
FHJ組揃って集合写真!
続いてやいま村へ
石垣やいま村は、国の有形文化財に登録される沖縄らしい古民家やリスザルの森、カンムリワシ保護施設、マングローブなどを間近で観察することが出来る「日本最南端・最西端のテーマパーク」です。
石垣島の名勝「名蔵湾」を一望する丘にあり、豊かな自然を背景に古き良き八重山の家並みを再現しています。
あいにくの雨の中、川平湾へ!
真っ白な砂浜に“カビラブルー”の海が広がる、石垣島NO.1絶景スポット「川平湾(かびらわん)」世界的なガイドブックで最高ランクの三ツ星を獲得した、石垣島屈指の絶景スポット。白砂に澄んだブルーの海が映え、ため息が出るほど美しい景観を楽しめる、石垣島で絶対にはずせない王道観光地です。天候や時間帯によって、海の色が七色に変化するのが特長!1日中眺めていられます。
日頃の行いが良いのか、うみ亀も見ることができました!
そして、降りたら雨も止みました!!
最後はユーグレナモールへ
お土産買えたかな!!
②竹富コース
石垣島鍾乳洞にて昼食 ⇒ 石垣港 ⇒ 竹富港 竹富島にて自由散策(フォトラリー) ⇒ 石垣港 ⇒ ホテル
本日体験できなかったコースは、第5日目に体験するように設計されています。
石垣鍾乳洞にて、『おもと御膳』
石垣港から竹富港へ
フェリーに乗ります!
竹富島ではグループごとにフォトラリーをしました!
みんな無事にグランヴィリオリゾート石垣島につきました。
楽しい、楽しい、食事です!!
今日もたくさんのプログラムがあり、楽しいひと時を過ごすことができました。関わる全ての方々に感謝です。
明日はコース別のプログラムです!