お知らせ

2024.12.20 お知らせ

令和6年度 2学期終業式

本日、本校体育館にて2学期の終業式が行われました。

吹奏楽部による生演奏での校歌斉唱から、式が始まりました!

 

校長先生からは、この時間を1年を振り返る時間にしてほしいということ、そして希望と勇気が人生に青春をもたらしてくれるというお話がありました。

その後、生活指導部主任、進路指導部主任より2学期をふり返ってと今後についてのお話がありました。

 

終業式終了後には、横浜DeNAベイスターズから育成ドラフト1位で指名を受けた小針大輝君から、その報告と全校生徒へのメッセージがおくられました。

人生1度きり、自分が変化したことを自分が分かるだけでなく、他の人にも伝わるように分かりやすい数値などで示すことが大切。そして、数値で結果が出てくると、それが自分の自信にもつながる、という話が印象的でした!

その後には、空手道部・テニス部・ウエイトリフティング部・放送部の賞状伝達式・壮行会が行われました。結果等は以下の通りです。

 

◆空手道部 秋季新人大会

・男子団体形(増田直弥・山中翔平・佐野拳太・渡部璃久)準優勝

・女子団体形(藤本纏・酒井杏・佐藤小春) 優勝

・女子団体組手(藤本纏・太田椰子・酒井杏・佐藤小春・石橋瑚子) 準優勝

以上の3種目で1月18日・19日に東京武道館で開催される関東選抜大会への出場が決定しています。

 

◆テニス部 全国私立高等学校テニス選手権東京都予選大会 第3位

(野田啓太・末岡太一・上田純平・佐藤祐多・酒井楓・田口大貴・田村爽)

この結果により、1月16日から19日に兵庫県神戸市で開催される全国私学大会への出場が決定しています。  

 

◆ウエイトリフティング部 

・第78回国民スポーツ大会ウエイトリフティング競技

 中川颯真 少年男子89Kg級 6位入賞

 稲葉啓太 少年男子96Kg級 5位入賞

・東京都予選会

(小川真人・渕之上夕・細田率生・中村美陽)

1月18日・19日に埼玉県上尾市で実施される関東選抜大会への出場が決定

 

◆放送部 東京都高等学校文化祭放送部門

・ビデオメッセージ部門 竹野 純 制作代表「Kendama2.0(ケンダマ2.0)」第2位
・オーディオメッセージ部門 島亜津希 制作代表「流れ流れて」第3位
・オーディオドラマ部門  中村心咲 制作代表「天空,香る」第2位
この結果により、ビデオメッセージ部門で7月30日から香川県で開催される第49回全国高等学校総合文化祭 かがわ総文祭2025への出場が決定しています。

 

壮行会が終わり、解散になると吹奏楽部がクリスマスの曲を演奏してくれました。

生徒たちは楽しい気持ちで各クラスへ向かっていました。

アーカイブ: