2018.02.21 お知らせ
第2学年授業風景(調理実習)
3学期の調理実習が始まりました
献立は世界三大料理の一つ,中国料理の中から,焼売・粟米湯( コーンスープ)・杏仁豆腐を作りました
まずは,焼売の様子から(^^♪

ほとんどの生徒が,焼売初挑戦で, 不慣れながらも一生懸命形成してました

もちろん!!
蒸し器を使うのも初めてが多かったです(^^♪

初めてでも,こんなに美味しそうにできました!!
しかし…
中には…

崩れてしまった残念な焼売もありました
でも,美味しかったそうです♪
次は,粟米湯
コーンスープです♪

水溶き片栗粉を使ってとろみをつけることに挑戦しました(^^

綺麗な黄金色です♪
続いて,杏仁豆腐(^^♪
こちらは,盛り付けにこだわったものをご紹介しましょう


これは顔をイメージしているそうです



一般的な杏仁豆腐の盛り付けですが, こちらがとても綺麗に盛り付けられていました
主食のご飯は,土鍋で炊きます

中の状態が見えないので, 担当した生徒はドキドキしながら開けます

とても上手に炊けました(^^♪
今回の調理実習は,高校生活最後の調理実習でしたが, みんなとても生き生き調理していました(^^♪
今回の調理実習は,高校生活最後の調理実習でしたが,


L組担任の堀内先生も試食に来てくださいました
調理実習を通して, 生きる力のきっかけになってくれれば嬉しいです♪