2023.02.24 校長通信
校長通信 34号
校長通信第34号
皆さん こんにちは
やっとコロナ禍の長距離マラソンもいよいよ出口が見えてきました。
本校の海外語学研修は、来月のイギリスのブライトン(大学入学前語学研修)から再スタートとなります。今回は、今までの海外への取り組みと今後の取り組みについてお話をします。
本校独自のプログラムで、海外研修は約20年前から始まり、常に内容を充実させながら現在に至ります。
初めての海外修学旅行を中国北京からスタートさせたのは、平成10年つまり今から25年前でした。当時は珍しかった海外修学旅行は、約4年の歳月をかけてこぎつけました。
当時の 第十代 石川 泉 校長は、 修学旅行のしおりの巻頭言で次のように書かれています。
「海外修学旅行は、学力向上に直接反映しないかもしれない。しかし若い感受性が未知の空気に触れ、新鮮な刺激を得ることは、かならず『自分の将来を考えるきっかけ』になる。それは人間性の充実を導き、また長期的には学力の向上にもつながると信じて疑わない。その成果に期待している。」
本校は、創設から現在まで「文武両道の実践」を掲げ、教科学力を養っていく一方、学校行事や部活動を通じて非認知能力の教育の充実にこだわってきました。
私自身も、海外語学研修では、フレンドシップ契約を結んでいるオーストラリア ブリスベンのグレース校へ、約20年前に下見をして決めた教員の一人で、当時のストルフ校長はじめアットホームな学校だったこともあり安心して、締結を決定しました。
今後はそれに加えてSTEM教育も取り入れながら、両校でオンリーワンのプログラムを創る予定です。
2023年度では、ケンブリッジ・オーストラリア・ニュージーランドの語学研修の再開に加えて、カナダへのターム留学を更に充実する予定です。
また、伝統ある海外修学旅行にも、諸先輩たちの想いをしっかりと繋ぎ、再開を目指して動き出しています。
鶴高生・同窓生・未来の鶴高生へ
天かけりゆく鶴のごとく世界に羽ばたけ!!