お知らせ

2023.08.08 海外研修

Australia 海外研修 ⑬【国際交流】

 午前中は肌寒い日となりました。これまでで一番冷たい風を感じた気がします。Lunchの時間になれば暖かな陽を浴びることができました。

 

1st period  Buddy’s class

 Music, Physical Education, English,  etc.

 

2nd,  3rd period  Year 8  Japanese class

 自己紹介をして、数年後に本校へ訪問をしに来る生徒もいるだろうと、Graceの生徒へ鶴ヶ丘の生徒から学校紹介をさせてくれました。

 

 本校のwebサイトを見せながら校舎や制服、部活動を説明し、地図で学校の場所を教えていました。Grace生徒は興味津々に、食い入るように説明を聞いてくれました。東京でお待ちしています。

 

 折り紙時間を挟み、授業の進度が遅れているクラスということで、後半は普段の日本語の授業に参加させていただきました。

 

 単語の確認から、文法事項の復習など、活発な発話が繰り広げられました。こんなにも一生懸命に日本語を学習してくれているなんて、何だか嬉しいですよね。そして授業への積極的な参加、素晴らし過ぎます。

 

 近々Testがあるということで、worksheetに取り組むのですが、鶴ヶ丘生徒とほぼマンツーマン。ネイティブ話者を前にして、最高の環境ですね。

 

 和訳にあたる英訳や、英作文ならぬ日作文。授業ノートをめくりながら必死に解答していました。"I want to write Kanji!"と声を上げ、漢字で書こうとすらしてくれました。この意欲、向上心、伸びしろしか感じない。

 

 これで準備万端!Testの結果も心配ご無用!

 

4th Period  ESL

5th Period ESL 

 週末の出来事の話をして、ListeningのトレーニングとしてDictationをしました。これくらいのレベル、楽勝でしたね。

 

 次に、Jo先生がSupermarket のチラシを持ってきてくれて、ある品物の値段や機能を見つけ出すという、Listening & Scanningのトレーニング。

 

 それから店員とお客になってSpeakingのトレーニング。

 

 おまけに先週の復習としてAnzac Biscuitsのレシピを確認しました。一番多く書き出せた人に、Anzac Biscuitsのプレゼントです。Jo先生は優しいので、結局はみんなで美味しくいただきました。

 堅くて、ちょっとコシのある歯応えがたまらないクッキーです。戦争を背景に持つ、歴史のあるクッキーです。

 https://en.wikipedia.org/wiki/Anzac_biscuit

 https://ja.wikipedia.org/wiki/アンザック・ビスケット

 

 

6th  Period  Buddy’s class

 History, Biology, Health, etc.

 

7th period  Year 9  Japanese class

 日英のLanguage Exchangeを交わした後、10 Trivial Questionsをチーム対抗戦で行いました。『SMAPは何ですか?』『いのししは何ですか?』といった説明が難しいものも。Australiaに関しても”What is the tallest mountain in Australia?” や” Name three Australian marsupials.” など、Graceの生徒たちが間違える問題もありました。

 

 "Please touch KANJI." Gameで、漢字の意味と文字のmatchingをします。先生が言う英単語に当たる漢字を先に指せた方が勝ちです。

 

 Grace vs Grace、鶴 vs 鶴、そして絶対に負けられない  Grace vs 鶴と、相手を変えて盛り上がりました。

 

 今回は英→日でやりましたが、日→英でやってみても面白そうですね。

 

 

 また明日もいい1日にしましょう。

 

 

 

アーカイブ: