お知らせ

2023.08.10 海外研修

Australia 海外研修 ⑮【国際交流】

 今夜未明には大雪になるでしょう。そんな天気予報を聞いた翌朝の、カーテンを開ける時のワクワク感。どれだけ積もっているのかな、白銀の世界が待っているのかな。

 

 それに似た思いを抱いて、毎朝カーテンを開いています。今朝もどこまでも澄み渡る青空が迎えてくれました。

 

1st ~ 3rd Period  Buddy’s class

 Group Bの生徒は、ここを経つ日までBuddy’s classがありません。周りの人たちといる時間も、大切にしてください。

 

Morning Tea

 Buddyや周りの生徒たちから、Slangの講習を受けていました。どこの国でも現地の生徒が教える表現というのは、きっとここには書きにくいようなものです。しかしながらSlangというのは頻繁に使われるものであり、学校の授業では扱いにくいものですので、語学学校ではなく、現地の学校に入っているからこそ出会える表現たちですよね。

 

4th Period  Year 12  Japanese class

5th Period  Year 12  Japanese class

 高校3年に当たるYear 12の生徒たちは、そのたたずまいも、日本語力も、さすがの貫禄がありました。日本語で表現できる幅が、これまでの学年より圧倒的に多いです。日本語を操っています。最高学年まで日本語を選択してくれたというのは、とても嬉しいですね。

 

 アニメ、漫画、ゲームなどの話で大いに盛り上がっていました。

 

 Kahoot!を使ってAustralia & Japan Trivial Quizをしました。

 

 ここで1問。

『オーストラリアで発明されたものは次のうちどれでしょう』

 A. ワイヤレスチャージャー(充電器)  

 B. USBメモリースティック  

 C. PCのマウス  

 D. Wi-Fi

 正解は

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 D. Wi-Fi です。こうしてどこでもインターネットをつなげられるのも、Australiaのエンジニア(John O'Sullivan)のおかげですね。

 

 Mr. Fukudaの引っ掛けにひっかけに、見事引っ掛かっていました!Mr. Fukuda嬉しそう。😊

 

 それからJengaをしてみました。全員上手でした。  

 

 楽しい時間を、すみませんでした。。。

 

 

Lunch Time

 

 

6th Period  ESL

7th Period  ESL

 Favourite Sports続きです。Sportsに関してSpeakingの練習をした後、昨日の原稿を完成させます。全体で発表をし、それぞれのグループにJo先生からフィードバックが与えられました。

 

 そしていよいよHost Familyへ贈る手紙を書きます。

 

 

 これまで過ごした、たくさんの出来事が蘇ってくると思います。

 

 

 一緒にアクティビティをしたこと、動物園やテーマパークに行ったこと、キャンプやBBQをしたこと、ワールドカップを観に行ったこと、ビーチや山で綺麗な景色を見させてくれたこと。。。

 

 

 でも本当は、そんなたいそれた事よりも、拙い英語でも一生懸命聞いてくれたこと、何度でも言い直してくれたこと、何度も褒めてくれたこと、家族だと言ってくれたこと、一緒に笑えたこと、いつもすぐそばにいてくれたこと…。

 

 そんな何気ない日常に、家族の愛情を感じるのだと思います。

 

 

 感謝の気持ち、Familyに対する想いが伝わるように、心を込めて書き上げて欲しいと思います。もしかしたらもう二度と会えないのかもしれないから。こんな自分のためにこんなにも大きな優しさを与えてくれた人たちへの、本当に最後に伝える言葉になるかもしれないから。

 

 伝えたいことは山ほどあると思います。その素直な気持ちを言葉を届けてくれたら、Host Familyにとっても最高の贈り物になるはずです。

 

 

 

 この柔らかな想いが、いつまでも色褪せずにいられるように。

 

 

 

アーカイブ: