2024.02.21 鶴ヶ丘の授業
第1学年 ダンス大会
2月21日(水)、第1学年のダンス発表会「青春を轟かせ―舞台は誰かの仕事でできている―」が本校体育館にて行われます。(外部には非公開)
1学期・合唱コンクール、2学期・体育祭とクラスで取り組める行事を通して1年生は友情を深めてきました。
短いようで長い3学期、もう一度クラスで団結できる行事をやってみたい!ということで今回のダンス大会が生まれました。
ダンサーとして参加する生徒と裏方(衣装・照明・音響・ポスターなど)に分かれ、クラスの作品を作り上げます。
さらに各クラスから選出された実行委員たちが、クラスの枠を超えて企画・運営に力を尽くしてくれました。
「生徒主体で」がこの行事の大事なポイントです。実行委員の生徒達が話し合いを重ね、すべてのことを決めてきました。
また、放送部・演劇部の生徒たちの活躍も忘れてはいけません。いつも裏方として学校行事を支えてくれるみんな、ありがとう!
今回のダンス大会のスローガンも実行委員の会議で決定されたものです。
舞台は誰かの仕事でできている、その言葉の真の意味に生徒たちが気付いているといいなと思います。
いよいよ本日本番です。
各クラスの作品のポスターを披露します!生徒たちの力作をご覧ください。