2018.02.24 茶・華道部
茶華道部 部内イベント 花いけバトル チーム戦 大会報告!
こんにちは!
茶華道部です。
寒い日が続きますが、私たちがみなさんに春をお届けします!
3月23日金曜日、部内イベントとして、 花いけバトルin鶴ヶ丘高校を実施しました!
制限時間は10分間。
丸水盤の規定作品と、自由花器の二試合を開催しました。
ダブルス!?の試合はくじ引きでチーム分け。
先輩、後輩の仲のいい茶華道部では、 学年を超えたチーム編成で活動しています。
運良く先輩と組めた一年生は、わーい、よろしくお願いします! と盛り上がっていました。


どの枝使いがいいか、角度はどれが綺麗か、など本気で競います。
顧問としては、本当にどれもいい作品で、 全部ホールに飾りたかったです。

一回戦、優勝チームは
2年生、部長のさやか、1年生のすず、 かなのお花です♫
足元がすっきりまとまっていること、 左前の枝使いが綺麗なことなどが上がっていました。
さやかは茶道も上手。頼りになる部長です。
惜しくも2位の、 2年生りさと1年生めもりのチームも、 全体のバランスが良くて私はすごく好きな作品でした。

まずは2年生みきと1年生しおりの作品。
品良く、華やかな桜と控えめなカーネーションをまとめています。

星子とすず、笑顔が可愛く、 よくみんなのために動いてくれる1年生二人です。
こぼれるような桜の枝使いが人気でした。
じゃんけんで勝ったので、 エントランスホールの展示はこの作品に決定。

部員の気がむいている間は、 本校エントランスホールにて展示しております。
ぜひ、春をお楽しみくださいね!