2019.04.02 料理部
料理部 活動報告(春休み最後の調理)
3月28日
春休みの最後の調理活動は次の献立を作りました♬
≪ミートドリア≫

先日の鮭のクリームパスタソースでうまくできなかったホワイトソ ースにもう一度挑戦するためにミートドリアにしました。

前回焦がしてしまう失敗をしたので,今回は丁寧に作りました。
ホワイトソースを作るときに失敗しがちな, 小麦粉がダマになることもなく!!
煮詰めるのに少し時間がかかりましたが, 今回はとても上手に作ることができました!!
クリスマス会をした時に作ったミートソースも再度作りました。

今回の調理は玉ねぎをたくさん使っていて, ミートソース用はみじん切りにしました(みじん切りは大変でした)。
一度に15人分を作ってしまったため, 結構な量になり一気に作業するのが大変でした。

土鍋にはお米と一緒にターメリックを入れてご飯を炊き, ターメリックライスを作りました。

ターメリックは赤いのに,ご飯と一緒に炊いて炊きあがった時にはほ んのり黄色く色づくのが不思議です。

200℃で15分焼いて出来上がりです(^^♪
≪ジュリエンヌスープ≫

なかなか聞きなれない「ジュリエンヌ」,「ジュリエンヌ」とは野菜をせん切りにしたスープのことです。
なので,全ての野菜がせん切りです。
≪チョコタルト≫

タルトの生地も初めから作ったので手間がかかり本当に大変でした。


今回の調理で一番手間も時間も費やしていますが, 食べるのは一瞬です。
手間がかかってる分,とってもおいしくいただけました!!
春休みの調理はこれが最後で, 次は2年に一度のテーブルマナー講習です