2020.09.05 料理部
料理部 活動報告(枝豆と蛸の炊き込みご飯, ささみの梅大葉巻き ,たこときゅうりの酢の物,さつまいもと玉ねぎ・しめじの生姜味噌汁)
9月3日

蛸を使った調理に挑戦してみました!
今まで蛸を使った調理はなかったかもしれません!(^^)!
蛸を買ってみてわかったこと…。
結構,蛸はお値段が高いです
そして,食べやすい大きさに切るのが結構難しい

枝豆と蛸の炊き込みご飯(^^♪
何とか程よい大きさに切って,上手に炊くことができました。

余った蛸を使って,酢の物を作りました。
きゅうりを塩もみしましたが,もう少し薄く切って, もう少ししんなりするまで待ってもよかったかもしれません…。

鶏のささみを薄く切って,大葉を巻きましたが, ささみを薄く切るのが結構難しく, 包丁ともう少し仲良くならなくてはならないことを学びました(( +_+))

分厚くなってしまったものは, 中まで火が通るのに時間がかかり焦げてしまいそうで心配になりま した

部員のお家でやっている意外なこととして, 味噌汁に生姜を入れるというのがあり,今回挑戦してみました。
生姜のアクセントがなかなか良かったです♪