お知らせ

2024.12.16 テニス部

テニス部 3年連続全国私学大会 出場決定!

「テニス部 3年連続全国私学大会 出場決定!」

 

テニス部の活動を報告します。

11月下旬に行われた「全国私立高等学校テニス選手権大会 東京都予選」において, 男子が第3位🥉となりました。

その結果, 令和7年1月16日から兵庫県で行われる「全国私立高等学校テニス選手権大会」への出場が決定しました!今大会への出場は3年連続となります!

 

選手たちの努力が「全国大会出場」に繋がったこと, ずっとチームを陰から支えてくれたマネージャーを全国大会へ連れていくことを実現できたことを嬉しく思います。

日頃から支えて下さっている保護者の皆さま, 会場まで応援に来てくれた卒業生の皆さん, 応援ありがとうございました。引き続きよろしくお願いいたします。

 

以下, 選手のコメント

▼上田 純平(2年部長)

「はじめに, この大会を開催してくださった大会運営の皆様, 各学校の先生方, 対戦チーム,そして応援してくださった全ての皆様に感謝いたします。昨年は優勝という結果にプレッシャーを感じつつ, 今年は自分達が先輩としての立場で挑んだ今大会は, 試合が進むほど厳しい試合となりましたが, コートサイドからの仲間の応援が大きな力となりました。そして, 互いにコートに立つ仲間に刺激を受けながら戦った試合も多くありました。新チームになって半年, このような形で全国大会出場という結果を残せたことは大きな自信に繋がったし, 後輩にも全国がどのようなものかというのを教えられる, 貴重な機会になりました。全国大会で強豪校と対戦できることに感謝し, 今大会までにやってきた努力を忘れずに, どんな時でも自分達が積み重ねてきたものに自信を持って, チーム一丸となって頑張りたいと思います。これからも応援よろしくお願いします。」

 

▼古谷 太郎(2年副部長)

「11月23日・24日に行われた全国私学高等学校テニス選手権東京予選大会で3位となり,東京代表として、1月に神戸市で開催される全国大会の出場が決まりました。寒い中, 全ての試合に足を運び, 温かい応援をしてくださった保護者の皆様, 卒業生の皆様, 本当にありがとうございました。心から感謝いたします。10月に行われた新人戦では思うように結果を出すことができず, 選手一人ひとりが, 悔しさを胸に, 試行錯誤する期間だったと思います。今大会は, 敗北から学んだことを, 勝利へつなげるためにプレッシャーも強く感じた大会でした。その分、全国への出場が決まった瞬間は全員で叫び喜びました。ほぼ毎日練習を共にする22人が一つとなり, 全国の舞台でも結果に繋がるよう, 日々歩み続けます。今後とも応援よろしくお願いします。」