2018.02.15 料理部
料理部 活動報告
2月8日
暦の上では立春ですが,未だに寒さが厳しく, 温かいものが食べたくなり, 今回のテーマは冬の郷土料理になりました。
現1,2年生は, 入学直後に山梨県にオリエンテーション合宿に行った帰りに, 山梨県の郷土料理「ほうとう」を食べた学年でもあります。
今回のテーマの冬の郷土料理を考えたとき,体も温まり, オリエンテーション合宿で食べた山梨県の郷土料理のほうとうを思 いつきました!!

≪ほうとう≫
冬の野菜であるカボチャなど, 5種類の野菜をふんだんに使っているので, 栄養価も高く美味しくいただくことが出来ました♪
料理部で作った手作り味噌を使っています♬
そして,そして・・・
ほうとうは料理部手作りです!!


生地をこねて,足で踏んで・・・ 大変でしたがどうにかできました!!

デザートは,きなこババロア♬
ほうとうが和風だったので,和風のデザートにしました。
おはぎの時のきな粉がたくさん残っていたので, これもまたあまりもの料理です。
完成は,考えていたよりうまく固まっていなかったけど, ほうとうに合っていて美味しかったです。