お知らせ

2023.08.07 海外研修

NZ語学研修13日目(8月7日)【国際交流】

  先週から今週にかけて毎日同じような天気が続く。今日の学校のあるTemukaの最低気温2度,最高気温は13度,天気はMostly Cloudy,つまり「ほぼ曇り」という微妙な天気予報。でもこの予報でも青空が広がる時間帯も多く,日差しが出ている分気温以上に暖かく感じる。

  さて,3週目の週初めも2023NZチーム15名は元気に登校してきた。ただ,ホストファミリーで体調を崩している所もあり,各自の体調管理を引き続きしっかりと行うよう伝えた。黄色はCharlotte Sensei's English Class,緑はBuddy's Classである。先週との違いは明日(8月8日)のBuddy's ClassからBuddy's Class以外のクラスで興味があって参加したいクラスがあれば選択できるようにしたこと。もちろん,これまで通りBuddy's Classでも構わない。下の写真のうち,一番下部にある時間割表の青の部分にその時間に選択できる授業と学年と教室が明記されている。ただし,PE(体育)とJapanese(日本語)のClass以外は鶴高生の上限を3,4名とすることにした。

  今日は1,2,4,5限がCharlotte Sensei's English Classで,3限が Buddy's Lessonへの参加である。

  ということで今日もアピールする。現地の高校で現地の授業に参加できるスタイルは・・・

鶴高の語学研修の最大のセールスポイントである!

《今日の時間割と内容概略》

1限(9時05分~10時):Charlotte Sensei's English Class

 質問カードを生徒に配布しその質問をペアにぶつけてそれに対して回答する,という活動をした。
 
  その後,先週金曜日にやったWhat am Iというクイズを作る活動の続きをした。各自が先週用意したクイズを発表していった。

 

 

2限(10時05分~11時): Charlotte Sensei's English Class

  What Am Iの発表の残りをやり,一番多く当てた生徒は賞品としてステッカーをもらった。次に15個の質問が載ったシートの質問を15人にして,その回答をした人の名前を記載するという活動。自分を除くと14名しかいないため,残り一つの質問はCharlotte先生かGeorgeに訊ねなければ完成できないところがポイント。全部完答したらシャーロット先生に報告する。

  2年生の貫禄でCるさんが一番に完成させた。

 

    

Whanau Lunch (11時~11時10分):学校(政府)から支給されるランチパックを食べる時間。2年前からニュージーランド政府が始めた取組。食べる食べないは本人の自由。余ったら地域のコミュニティーセンターに寄付される。ちなみに今日の中身はこんな感じ。男子は毎回食べている生徒が多い。女子は2人で一つをシェアして食べている者もいる。

 

 

 

Interval(11時10分~11時35分):いわゆるMorning Tea Time。この学校独特の表現を使っている。持参もしくは購買で購入したおやつを食べる時間。各自,様々なおやつを持ってきていた。Rうくんが昨日の2日早い誕生日パーティーでホストファミリーが作ってくれたというブラウニーをお裾分けしてくれた。

 

3限(11時40分~12時35分):Buddy's Lesson

  今日まではBuddy's Class。明日からは自分の取りたい授業があればそれを受けることもできるようになる。

 

4限(12時40分~13時35分):Charlotte Sensei's English Class

  2限の続きで反意語をプリントに載っている以外のものを発表させる。その後,先生が言う例文の空所に反意語を入れるという活動をした。それに引き続き,そのような例文を生徒に作らせる活動をした。その後,一人一人前で発表させ,反意語の部分を他の生徒に解答させるという活動をした。

 

 

Lunch(13時35分~14時10分)

  さてさて,日本の朝食がいかにバラエティーに富んでいるかを実証する写真を8枚紹介する。これはGeorgeが宿泊しているBed & Breakfastの7月31日~8月7日までの8食の朝食の写真である。いわゆるEnglish Breakfastと言われる類いの朝食でオレンジジュース,トースト,目玉焼き2個,カリカリに焼いたベーコン,焼きトマトにコーヒーか紅茶。8食とも全く同じである。今朝は自分で買ってきたヨーグルトを加えたが,提供される食事は全く一緒である。でもこの朝食を食べると不思議とエネルギーがチャージされるのである。

 

 

5限(14時15分~15時10分):Charlotte Sensei's English Class

  Opihi College宝探しクイズ大会を実施。3人ずつ5斑に分かれて3分ずつ時間差をつけて教室をスタートして3枚のプリントに書かれた指示に従って構内を周り答えを導き出していく。Georgeも参戦。今日の所は答え合わせまでやる時間は無かった。結果発表は次回,8月9日(水)の授業に持ち越された。

 

《今日のおまけ》

  通勤ルートに踏切があるのだが,今まで一度も引っかかったことはない。それもそのはず,現在は旅客運用されておらず,1日1本走るか走らないかの貨物列車しか通らないから・・・が今日,帰る時に踏切に引っ掛かった!なお,こちらの踏切は遮断機がない。踏切前での一時停止も不要であるが,通行の際は十分な注意が必要である。(停車中に安全に配慮して撮影している)

アーカイブ: