お知らせ

2020.08.25 英語部

Club Report

 8月9日(日)に、オンライン国際交流会に参加しました。 新型コロナウィルスの影響で海外渡航がままならない中で、15か国以上から学生が集まるイベントに参加し、オンラインでありながらも国際交流をする中で、英語を実践する貴重な機会となりました。

 

以下、参加部員からのフィードバックです。

 

*****************************************************************************

 

・ イベント内容

 

 外国人留学生へのおもてなしイベント5つと、英語・日本語で国際交流(フリートーク)をするものがありました。私が参加したプログラムでは、集まった人をさらに分けて(ブレイクアウトルームに4,5人)行われました。時間は大体40分程でした。

 

・ 自分がしたこと

 

 英語で国際交流をするイベントに参加しました。内容は主にフリートークで、今までに行ったことのある国の話や将来何をしたいか、どうなりたいか、その他は好きなものについて会話しました。

 

・ 感想、気付き、学び  

 

 同い年の日本の人も同じルームにいたのですが、英語がとても流暢で異国の人ともスムーズに会話していたので私も話せるように頑張ろうと思えました。  

 

 気付きとしては、相手に質問をするよりも相手の質問やテーマに対して、他の人は自分の意見や気持ちを多く話しているなと感じました(その内容についてだったり、他のことに関連させてなど)私はすぐに話を終えてしまったのでその力をつけたいと思いました。  

 

 英語が母国語の人の、話してる内容が理解できる時もあれば全く分からず、話せる・理解できる人との間で会話が進んでる時が多くあったのですが、私はそこで動揺して何も言えず相槌してるだけになってしまい、その時もっと聞く・話す力があればよかったと深く思い、私はまだまだだと痛感しました。  

 

 今回のイベントで、英語を話せたり理解できたら自分の中の世界観が変わると実感できたので英語学習のモチベーションに繋がりました。思うように会話が出来ない時もありましたが、気付きや学びが多くあったので、これからの英語学習に活かしたいと思います。

 

・ その他

 

 英語に自信なくても何かしら話すことが大事だと思いました。  

 

 

*****************************************************************************

 

 できたこと、できなかったことを経験することが、これからのモチベーションになります。  

 

 コトバは使えば使うほどに獲得できるものなので、読んでも、書いても、聞いても、喋っても、どれだけその言語に触れるかが何より大事です。  

 

 

だけど、  

 

日本にいながら外国語に触れるのは容易ではないですよね。自ら掴みにいかないと。

 

 

それに、

 

日本にいながら外国語の必要性を実感することは難しいですよね。日本語しかできないと。  

 

 

それでも、  

 

英語ができると、生きる世界が変わる。見える景色が変わる。出逢う人が変わる。人生が変わる。

 

 

 

これからも人生を豊かにするためのChallengeを続けていきます。

 

 

Failure teaches success.  Practice makes perfect.